ふくしまカーボンニュートラル実現会議 市町村部会で講演

7月21日(金)「ふくしまカーボンニュートラル実現会議 市町村部会(アピオスペース/福島県会津若松市)」での講演のご依頼をいただき、「2050年カーボンニュートラルへ向けて~木質バイオマスを活用したCO2ゼロ建築物への取組事例&木質バイオマス活用と他分野間コラボレーション~」と題してお話をさせていただきました。

豊富なバイオマス資源の有効活用に課題をお持ちの会津地域の自治体様向けに、当社社屋の木造ZEB取組み実例をはじめ、木質バイオマスエネルギーの国内事例など具体的なお話しをしたり、意見交換に参加させていただきました。

多くの方々との出会いを持つことができ、大変有意義な時間でした。

2050年カーボンニュートラルに向けて、より実効性の高い取組みが求められてきています。今後の取組みにお役に立つことができていれば嬉しいです。

会場へ向かう際の車窓から、美しい真夏の磐梯山
ふくしまカーボンニュートラル実現会議 市町村部会 会場風景