虎澤 裕大 (とらざわ ゆうだい)
【所属】実践コンサルティング部 地域コンサルティングG
【役職】取締役、東北営業所長
「木材の新しい利用価値として木質バイオマスエネルギーを広めたい、地域の最前線でその実現に加わりたい」という想いで入社しました。木質バイオマス事業が地域活性化のきっかけになるよう、その地域の人々が自ら考え作り上げる「地域づくり」を目指します。
木質バイオマス全般、木材流通、経理財務
名古屋大学農学部資源生物環境学科 卒業
平成19年4月 住友林業株式会社入社
平成25年7月 株式会社森のエネルギー研究所入社
平成28年6月 同 取締役 実践コンサルティング部長 兼東北営業所長
平成29年5月 西目屋薪エネルギー株式会社設立 代表取締役就任
・取材記事
目屋新聞2017年12月号 https://www.nishimeya.jp/sonsei/meyashinbun/2017/201712-3.html
・コラム寄稿
静岡県環境ビジネス情報サイト「エコマート静岡」内コラム(平成27年9月)
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/useful/colum102.htm
地方創生の樹「青森で一番小さな村の挑戦~ゼロからのスタート~」(平成30年11月)
青森県「農商工連携推進セミナー」(平成29年)
由利本荘市雇用創造協議会「新エネルギーセミナー」(平成28年)
湯沢・雄勝地区木質バイオマスセミナー(平成28年)
久万高原町地域座談会「森からはじめる、まちづくり」(平成28年)
静岡県バイオマス利活用セミナー(平成27年)
「地域内エコシステムの構築」(林野庁、平成29年度)
「木質バイオマス資源の持続的活用による再生可能エネルギー導入計画策定事業」(北海道中川町、平成28年度)
「原村生産木材提供事業を活用した森林整備・バイオマス活用の計画策定業務」(長野県原村、平成28年度)
「森林資源活用サプライチェーン構築支援業務」(愛知県新城市、平成28年度)
「木材搬出・薪製造実証事業」(青森県西目屋村、平成27,28年度)
「新城市温泉加温施設更新調査」(愛知県新城市、平成27年度)
「省エネルギー機器等導入事業化調査」(静岡県藤枝市、平成27年度)
「木質バイオマスエネルギー利用可能性調査」(青森県西目屋村、平成26年度)
「木質バイオマス発電事業可能性調査」(静岡県小山町、平成25,26年度)
その他、民間企業業務実績あり