森の未来会議in東京にて弊社チーフプロデューサー鎌倉さおりがゲストとして登壇します。

~~~~~~~~~株式会社森未来のイベント情報より転載~~~~~~~~

林業・木材業界に所縁のある方々がゆるやかに繋がり、所属や肩書きを抜きにした「ご縁」を紡いでいくフラットな場です。森林・林業が好きな人同士が繋がって頂くことを目的としています。
スピーカープレゼンの後は皆さんでざっくばらんに懇親会。普段なかなか出会うことのない人たち同士の繋がりをつくりましょう。
業界の方はもちろん、「木が好き」「森林についてもっと知りたい」「林業について熱く語りたい(笑)」などなど、森林にご興味のある方なら誰でもご参加いただけます!
——————————

今回のテーマは、「これからの木質バイオマス利用とは?その役割と意味を考える」

株式会社森のエネルギー研究所のチーフプロデューサーの鎌倉さんをお招きし、木質バイオマスの全体像について、実際の事例を紹介いただきながら、体系的にお話いただきます。

★木質バイオマスエネルギーの利用ってどんなものがあるの?
★地域にどんなふうに役立っているの?
★これからどんなふうに使っていけばよいの?
などなど、気になる方は是非是非ご参加ください。

■ ゲスト
株式会社森のエネルギー研究所
チーフプロデューサー 鎌倉さおり

1990年 高知県生まれ
2014年 日本大学生物資源科学部森林資源科学科 卒
株式会社森のエネルギー研究所 入社
実践コンサルティング部に所属

木質バイオマス専門のコンサルティング会社にて、主に自治体向けの調査業務に従事。森林資源量調査、森林GIS、木質バイオマス利用構想作成、バイオマスボイラー導入診断等を行っています。2019年春より福井県池田町にて木質バイオマスを通じた地域づくりに携わり、現在東京との二拠点生活中。

■ モデレーター
株式会社森未来
代表取締役社長 浅野純平

■ 参加方法
こちらのフォームからお申込みください。
>https://forms.gle/F9MSJbg2KPATncx67
※Facebookの「参加」だけでは申込みとみなされませんで、ご注意ください。

■ 詳細
日 程:11/28(木)
時 間:19:00 〜 21:00(*18:45 受付開始)
場 所:森未来オフィス(URL:https://goo.gl/R55bys)
定 員:20名(先着順)
費 用:1,000円(*学生無料 / *当日お支払い)

■ タイムスケジュール
▼18:45〜 / 受付開始
▼19:00〜 / 開会・ご挨拶
▼19:10〜 / スピーカープレゼン
▼19:30〜 /パネルセッション
▼20:00〜 / 懇親会
▼21:00  / クローズ