●日時:1月18日(金)第2部 13:30~16:40
●会場 しんらん交流館
13:10 開 場
13:30 開 会
●分科会1
「地域から、地域に役立つこれからの再生可能エネルギー推進」事例発表
・「島しょ型スマートコミュニティ」
宮古島市 企画政策部エコアイランド推進課エコアイランド推進係長 三上暁 氏
・「小さな地域でつくる、小規模木質バイオマス事業」
森のエネルギー研究所 取締役 虎澤裕大 氏
・米子市が取り組む自治体PPS」
米子市 経済部 経済戦略課 産業開拓室長 鵜篭博紀 氏
・「ソーラーシェアリング5年間の効果と持続可能な農村社会への実践的取り組み」
(一社)ソーラーシェアリング推進連盟理事 ソーラーシェアリング上総鶴舞代表 高澤真氏
●参加者によるディスカッション
コメンテーター 北栄町長 松本昭夫氏 立命館大学教授 ラウパッハ・スミヤ・ヨーク氏
コーディネーター 環境エネルギー政策研究所理事・主任研究員 松原弘直氏
環境市民・市民エネルギーとっとり代表 手塚智子氏
参加者によるディスカッション