2019年度「地域内エコシステム」構築事業の公募を開始しました。

一般社団法人日本森林技術協会と株式会社森のエネルギー研究所では、2019年度林野庁補助事業
「地域内エコシステム」構築事業を実施するにあたり、小規模な木質バイオマス利用(熱利用または熱電併給)に関する実現可能性調査(F/S調査)の対象地域を公募します。

本事業は「木質バイオマスエネルギーを活用した地域内エコシステム」の構築・定着を図るために事務局から専門調査員を派遣し、①地域協議会の設置・運営支援、②実現性可能調査、③概念設計を行うものです。

「地域内エコシステム」とは地域の森林資源をマテリアル利用のほか、エネルギーとして有効活用することで地域住民から森林関係者まで地域の全ての人々に利益が還元される仕組みです。本事業はこの仕組みを構築するために各地域に専門家を派遣して地元の関係者による協議会を支援し、そこで話し合われた方針に基づいて調査や概念設計を行います。

木質バイオマスエネルギー活用により地域の活性化に取り組もうとされる地域の皆様からのご応募をお待ちしております。

◆公募期間
2019年5月8日(水)から6月7日(金)

◆公募の詳細につきましては下記のWebサイトをご参照ください
□木質バイオマス活用推進情報館
[URL] http://woodybio.jp/
□地域内エコシステム専用HP 【現在、整備中】 近日公開予定
[URL] http://wb-ecosys.jp/