林野庁補助事業 平成30年度「地域内エコシステム」サポート事業のうち 熱電併給及び電気の自家利用等実態調査支援 成果報告会を開催いたします。

林野CHP報告会チラシ

【日時】平成31年3月19 日(火) 13:30~16:30(13:00開場・受付開始)

【会場】AP新橋 4階 会議室D(東京都港区新橋1-12-9)
https://www.tc-forum.co.jp/kanto-area/ap-shinbashi/sh-base/

<交通アクセス>
JR「新橋駅」銀座口から徒歩1分
東京メトロ銀座線「新橋駅」5番出口 スグ
都営浅草線「新橋駅」徒歩2分
都営三田線「内幸町駅」A2出口から徒歩4分

【内容】
本調査では小規模な熱電併給や電気の自家利用の先行事例について調査を行うとともに、コスト構造の把握や事業モデルの検討等を行い、検討結果を基にガイドブックを作成しました。
本報告会では、調査結果の報告と専門委員からの最新情報の紹介、また、パネルディスカッションを通して、小規模熱電併給・電気の自家利用システムの将来展望を考える機会と致します。

【プログラム】※予定
1.調査結果報告 事務局:株式会社森のエネルギー研究所
2.パネルディスカッション
「小規模熱電併給・電気の自家利用システムの将来展望について」
<パネラー>
(株)バイオマスアグリゲーション:久木 裕 氏
(国研)森林総合研究所:久保山 裕史 氏
中外炉工業(株):笹内 謙一 氏
<コーディネーター>
(株)森のエネルギー研究所:虎澤 裕大

【申し込み方法】
入   場:無 料・事前申込み
定   員:先 着 140 名
申込み〆切:3月12日(火)
申込み方法:下記ウェブサイトにアクセスし、必要事項をご入力の上、参加申し込みをお願いいたします。https://goo.gl/forms/nPgetQrieUH1CIxm1

ウェブサイトへのアクセスが難しい場合、下記主催事務局担当者までご連絡いただき、お申し込み内容(お名前・ご所属・メールアドレス(必須)、コメント・ご質問(任意))をお伝えください。定員数に達した場合、受付を終了させていただきます。

【お問合せ(主催事務局)】
株式会社森のエネルギー研究所(虎澤、小出、大矢)
TEL:042-578-5130 E-mail:support-chp@mori-energy.jp