弊社のグループ会社「西目屋薪エネルギー株式会社」でキャンプ用薪の販売(通販)事業を開始しました。

西目屋薪エネルギー株式会社でキャンプ用薪の販売(通販)事業を開始

 当社子会社の西目屋薪エネルギー株式会社(代表:虎澤裕大、本社:青森県西目屋村)は、キャンプ用薪の販売(通販)事業を開始いたしましたのでお知らせいたします。

西目屋薪エネルギー株式会社では2017年の設立以降、青森県西目屋村の森林資源活用政策にあわせて村内の木質バイオマスエネルギー利用施設(2箇所)に対して木質燃料として薪の供給をおこなってきました。このたび、さらなる森林資源の活用拡大と村内外からの薪需要に対するご要望にお応えするべく、個人向けの薪販売事業を本格的に開始することにいたしました。

薪の需要の中でもキャンプで焚き火をするための用途が注目されており、一般社団法人日本オートキャンプ協会(https://www.autocamp.or.jp/)の「オートキャンプ白書2019」によると、オートキャンプの参加人口(推計)は、2018年は約850万人で、6年連続で前年を上回っております。更には近年、「ソロキャンプ」や「女子キャンプ」という新たな楽しみ方が生まれ、今までオフシーズンとされてきた「冬のキャンプ」も大きな伸びを見せるなど、キャンパー向けの薪需要が年々高まっております。

このような状況を踏まえ、西目屋薪エネルギー株式会社では、従来から地元向けに展開していた個人宅の薪ストーブで使用するための薪の販売に加えて、2020年7月よりwebサイトで薪の販売・通販を開始しました。

個人向け薪の販売・通販サイト

多くの人に使いやすい形でお届けできるよう、ファミリー層、ソロキャンパーそれぞれのキャンパーに適した薪の長さや必要量になるよう薪商品を開発し販売しております。また薪の販売を通じて、災害時や環境問題に貢献する薪の有用性についてもサイト内で解説しております。

世界自然遺産「白神山地」に育まれた里山の恵みである西目屋村の薪で、ゆっくりと炎を眺める時間をお楽しみください。

お問合せ:西目屋薪エネルギー株式会社

     TEL: 0172-55-6518 担当:嶋中