バイオマス事業化構築総合支援

設備設置、燃料製造体制構築等 トータルで調整・サポート!

 当社は、木材の生産から燃料生産・流通、エネルギー需要施設における木質バイオマス利活用設備導入及び運用まで、多岐にわたった知見を有しております。
その知見を活用し、地域の実情に合わせた木質バイオマス利活用設備の選定・設計・工事監理及び運用支援や、導入する設備に合わせた燃料製造・供給体制の構築、関連組織の運営支援といったハード・ソフト両面において木質バイオマス利活用システム構築を総合的に支援し、成功に導きます。

■業務実績事例

【青森県西目屋村様】
薪ボイラー導入にあわせ、燃料生産・供給事業へ事業参画

豊かな森林資源を有する西目屋村は、エネルギー自給率の向上と地域経済の活性化を目的とし、村の温泉施設「グリーンパークもりのいずみ」に薪ボイラーを導入しました。
当社は、その導入に向けたFS(フィジビリティースタディ)調査、設計・工事監理を行いました。
また、実証実験を通じて西目屋村における薪製造体制を検討・構築し、総合的に木質バイオマス利活用システム構築に向けて支援しました。またそれに留まることなく、燃料生産・供給を担う事業会社を村及び地元企業と共同で設立し、その運用にも直接的に携わっています。